いつでも微笑みを。よつ葉のブログ

地元福山を中心に尾道や広島、岡山などの情報、Excel技、格安SIMや写真・カメラなどいろいろ。

【Excel関数】必見!良く使う文字列関数 厳選13選


f:id:fourleaf4:20161009161125j:image

こんばんは!よつ葉です。

 

Excelって、仕事している人は特にですが、よく使いますよね。

 

Excelにはさまざまな機能が備わっていますが、その中でも「関数」はとっても便利なんですが、知らないものってよつ葉も含めてたくさんあると思うんですよね。

 

よつ葉はサラリーマン歴10年ちょっとですが、入社時は関数なんて全然知らなくて、何をするにも時間がかかって大変でした。sumとかすら知らなかった・・・

 

ですが徐々に関数を覚えていくにつれて仕事のスピードも速くなっていきました。

 

今ではそれなりの知識も備わり、Excelでいろんなことができるようになりました。周囲の人にも良く聞かれ、教えています。

 

なにより、関数を使って簡単にできるととっても気持ちがよいです。

周囲の人にも教えられればハナタカ間違いなしです(笑)

 
ということで、今回は、関数の中でも、文字列を扱ううえで知っておくと良い関数13選をご紹介していきたいと思います。

 

 

文字列関数

 

1.LEFT関数


 文字列の左から、指定した文字数を抜き出す関数
 構文) =LEFT("文字列",[抜き出す文字数])
  例) =LEFT("abcdefg",3)
     →abc

 

2.RIGHT関数


 文字列の右から、指定した文字数を抜き出す関数
 構文) =RIGHT("文字列",[抜き出す文字数])
  例) =RIGHT("abcdefg",3)
     →efg

 

3.MID関数


 文字列の指定したところから、指定した文字数を抜き出す関数
 構文) =MID("文字列",[開始位置],[抜き出す文字数])
  例) =MID("abcdefg",3,2)
     →cd

 

4.LEN関数


 文字列の文字数を返す関数 ※半角文字と全角文字との区別はされません
 構文) =LEN("文字列")
  例) =LEN("abcdefg")
     →7

 

5.FIND関数


 文字列の中から、指定した文字列が開始位置から何番目にあるかを返す関数
 ※英字の大文字と小文字を区別できる、ワイルドカード(*)は使用不可
 構文) =FIND("検索文字列","文字列",[開始位置(省略可能)])
  例) =FIND("cd","abcdefg")
     →3

 

6.SEARCH関数


 文字列の中から、指定した文字列が開始位置から何番目にあるかを返す関数
 ※英字の大文字と小文字を区別できない、ワイルドカード(*)は使用可
 構文) =SEARCH("検索文字列","文字列",[開始位置(省略可能)])
  例) =SEARCH("cd","abcdefg")
     →3

 

7.UPPER関数


 文字列の小文字を大文字に変換する関数
 構文) =UPPER("文字列")
  例) =UPPER("abcdefg")
     →ABCDEFG

 

8.LOWER関数


 文字列の大文字を小文字に変換する関数
 構文) =LOWER("文字列")
  例) =LOWER("ABCDEFG")
     →abcdefg

 

9.PROPER関数


 文字列の1文字目を大文字に、2文字目以降を小文字に変換する関数
 構文) =PROPER("文字列")
  例) =PROPER("abcdefg")
     →Abcdefg

 

10.JIS関数


 半角の文字列(英数字,カタカナ)を全角の文字列に変換する関数
 構文) =JIS("文字列")
  例) =JIS("abcdefg")
     →abcdefg

 

11.ASC関数


 全角の文字列(英数字,カタカナ)を半角の文字列に変換する関数
 構文) =ASC("文字列")
  例) =ASC("abcdefg")
     →abcdefg

 

12.REPLACE関数


 文字列中の指定した文字数の文字を別の文字に置き換える関数
 構文) =REPLACE("文字列",[開始位置],[文字数],"置換文字列")
  例) =REPLACE("abcdefg",3,2,"ZZZ")
     →abZZZefg

 

13.TEXT関数


 数値を指定した書式の文字列に変換する関数
 構文) =TEXT(数値, 表示形式)
  例) =TEXT(41640,"yyyy年m月d日")
     →2014年1月1日

 

まとめ 

 

いかがでしたでしょうか。

 

他にもまだまだありますが、とりあえずこれだけ知っておけば、だいたいの事は簡単にできるようになると思います。

 

またこれらを組み合わせることで、できることがグンと幅広くなりますので、ぜひ試してみてください。

 


お役に立てれば幸いです。

 

お付き合いいただきありがとうございました。

 

以上、よつ葉でした。